ESGデータ
環境
- 温室効果ガス排出量(連結)
- エネルギー使用量
(連結) - 使用電力の内訳
(連結) - 取水量(連結)
- 排出物総量(単体)
- フロン回収量(単体)
- 製品リサイクルサービス(単体)
- 環境に関するデータ
- 2024年度 PRTR実績
- 2024年度 事業活動のマテリアルバランス
- 2024年度 サイト別データ
■温室効果ガス排出量(連結)※1
温室効果ガス排出量報告書
(独立した第三者保証報告書)
左右にスクロールしてご覧ください。
- ※1 各項目の数値は第三者保証報告書に基づく数値です。
- ※2 2024年3月期は、2023年8月から連結対象となったコスモピアハイテック株式会社は除いています。
■エネルギー使用量(連結)
左右にスクロールしてご覧ください。
- ※2024年3月期は、2023年8月から連結対象となったコスモピアハイテック株式会社は除いています。
■使用電力の内訳(連結)
左右にスクロールしてご覧ください。
- ※2024年3月期は、2023年8月から連結対象となったコスモピアハイテック株式会社は除いています。
■取水量(連結)
左右にスクロールしてご覧ください。
- ※2024年3月期は、2023年8月から連結対象となったコスモピアハイテック株式会社は除いています。
■排出物総量(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
■フロン回収量(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
■製品リサイクルサービス※(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
- ※環境省の広域認定制度の認定を受けており、使用済みの当社の環境試験器を有償で回収し再資源化しています。
■環境に関するデータ
左右にスクロールしてご覧ください。
- ※エスペックミック株式会社 実績
■2024年度 PRTR実績
集計範囲:エスペック株式会社、エスペックアシスト株式会社、エスペックミック株式会社、エスペックサーマルテックシステム株式会社
左右にスクロールしてご覧ください。
(単位:kg)
| 第1種指定化学物質の名称 | エチル ベンゼン |
キシレン | トルエン | ヘキサン | ベンゼン | リン酸トリトリル | グリホサート並びにそのアンモニウム塩、イソプロピルアミン塩、カリウム塩及びナトリウム塩 | シクロ ヘキサン |
トリメチル ベンゼン |
へプタン | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1種指定化学物質の号番号 | 53 | 80 | 300 | 392 | 400 | 460 | 605 | 629 | 691 | 731 | ||
| 年間取扱量 | 1.2 | 7.7 | 47.9 | 11.8 | 1.0 | 1.6 | 2.3 | 7.8 | 6.7 | 2.2 | ||
| 製品への含有分(自主測定項目) | - | - | - | - | - | 1.6 | - | - | - | - | ||
| リサイクル分(売却分)(自主測定項目) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| 排出量 | イ)大気への年間排出量 | 1.2 | 7.7 | 47.9 | 11.8 | 1.0 | - | - | 7.8 | 6.7 | 2.2 | |
| ロ)公共用水域への年間排出量 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| ハ)当該事業所における土壌への排出 ニ)以外 | - | - | - | - | - | - | 2.3 | - | - | - | ||
| ニ)当該事業所における埋立処分 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| 移動量 | イ)下水道への移動 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
| ロ)当該事業所の外への移動 イ)以外 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
※第1種指定化学物質のうち、年間取扱量が1㎏以上の取扱いが確認されたものは上記のとおりです。
2024年度 事業活動のマテリアルバランス

2024年度 サイト別データ
左右にスクロールしてご覧ください。
| 施設名 | 本社 (寝屋川ビジネスセンター含む) |
福知山工場 (エスペックモノづくりサービス(株)含む) |
神戸R&Dセンタ― | 宇都宮テクノコンプレックス | 全国の営業・サービス拠点および試験所(豊田・刈谷・常滑) 計18サイト |
エスペックアシスト㈱ | エスペックミック㈱ | エスペックサーマルテックシステム㈱ | コスモピアハイテック㈱ | 左記国内拠点 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 地域区分 | 商業地域 | 工場専用地域 | 準工業地域 | 工業専用地域 | - | - | - | - | - | - |
| 主な業務・生産物 | 環境試験装置の開発設計、営業、他間接業務 等 | 環境試験装置の製造、設計、レンタル品・中古品の整備点検 | 環境試験装置の開発、設計、製造、環境試験の受託、製品メンテナンス | 環境試験装置等の営業・環境試験の受託、製品メンテナンス | 環境試験装置等の営業、製品メンテナンス、生産(現地組立)、受託試験 | 理化学機器・計測機器・分析装置・環境試験器・研究設備品・分析汎用機器等の販売及び付帯サービス・派遣業務 | 自然環境創造事業、アグリシステム事業、フードテック事業 | チラー、空調機、環境試験装置の開発設計、製造・営業・製品メンテナンス | 環境試験装置の開発、設計、製造、営業 | - |
| 排出物の発生量(総量)※1※2 | 18.5t | 486.5t | 60.4t | 30.7t | 122.6t | 6.6t | 25.9t | 33.3t | - ※3 | 784.5t |
| 一般廃棄物 | 10.8t | 15.3t | 5.3t | 1.4t | 13.7t | 4.9t | 3.2t | 13.8t | - ※3 | 68.5t |
| 産業廃棄物 | 7.6t | 94.1t | 27.2t | 29.3t | 95.6t | 1.0t | 22.7t | 17.8t | - ※3 | 295.4t |
| (うち埋立物) | 〔0.3t〕 | 〔13.6t〕 | 〔0.0t〕 | 〔0.0t〕 | 〔2.1t〕 | 〔0.0t〕 | 〔0.6t〕 | 〔0.0t〕 | - ※3 | 〔16.6t〕 |
| 有価物(総量) | 0.0t | 377.1t | 27.9t | 0.0t | 13.4t | 0.6t | 0.0t | 1.6t | - ※3 | 420.6t |
| 電力使用量 | 434.2千kWh | 4,893.1千kWh | 4,068.9千kWh | 5,476.7千kWh | 5,304.3千kWh | 40.9千kWh | 110.5千kWh | 416.8千kWh | 418.9千kWh | 21,164.3千kWh |
| 液化石油ガス(LPG)使用量 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 0.050t | 0.016t | ‐ | ‐ | - | 0.1t |
| 都市ガス使用量 | 0.4千m³ | 72.9千m³ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 1.2千m³ | 74.5千m³ |
| 事務用紙(A4換算枚数) | 118.1万枚 | 150.9万枚 | 39.4万枚 | 5.1万枚 | 60.5万枚 | 12.3万枚 | 17.0万枚 | 18.8万枚 | 18.7万枚 | 440.6万枚 |
| 水使用量 | 1.9千㎥ | 21.7千㎥ | 10.3千㎥ | 5.2千㎥ | 8.8千㎥ | 0.2千㎥ | 29.5千㎥ | 1.7千㎥ | 12.0千㎥ | 91.2千㎥ |
| 社有車保有台数(総数) | 6台 | 6台 | 21台 | 14台 | 152台 | 19台 | 19台 | 17台 | 2台 | 256台 |
| (うちエコカー) | 〔5台〕 | 〔4台〕 | 〔3台〕 | 〔9台〕 | 〔58台〕 | 〔1台〕 | 〔10台〕 | 〔6台〕 | 〔0台〕 | 〔96台〕 |
| ガソリン | 5.8kℓ | 4.0kℓ | 26.5kℓ | 13.8kℓ | 183.0kℓ | 29.4kℓ | 20.9kℓ | 27.6kℓ | 2.4kℓ | 313.5kℓ |
| 軽油 | ‐ | ‐ | 2.4kℓ | ‐ | 11.8kℓ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 14.2kℓ |
| 走行距離 | 104.2千km | 88.6千km | 365.9千km | 203.5千km | 2,461.2千km | 385.7千km | 335.1千km | 320.1千km | 26.0千km | 4,290.4km |
| 順法への対応 (重要な指摘事項件数) |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
- ※1 排出物 = 一般廃棄物+産業廃棄物(特別管理産業廃棄物含む)+有価物
- ※2 お客さま先作業時発生分を含む
- ※3 当該データは拠点が買収元企業の敷地内に所在するため十分な精度でデータが取得できていないことから、本サイト別データには反映されておりません
ガバナンス
■取締役会(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
- ※2022年6月、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行しました。
■監査役会(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
- ※ 2022年6月、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行しました。
■監査等委員会(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
- ※ 2022年6月、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行しました。
■指名委員会または報酬委員会に相当する任意の委員会(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
- ※ 2021年3月、役員人事と役員報酬について審議する任意の「人事諮問委員会」の名称を「指名報酬諮問委員会」に変更し、2022年3月に「指名報酬委員会」に変更しました。
■報酬(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
- ※2022年6月、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行しました。2023年3月期の報酬には、2022年6月開催の株主総会の終結の時をもって任期満了により退任した取締役4名(うち社外取締役1名)および監査役4名(うち社外監査役3名)を含んでいます。このうち、監査役3名(うち社外監査役2名)については、同株主総会の終結の時をもって監査役を退任した後、新たに監査等委員である取締役に就任したため、報酬等につきましては、監査役在任期間分は監査役に、監査等委員である取締役在任期間分は取締役(監査等委員)に含めて記載しています。
■コンプライアンス(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。






社会
(単体)
「Test Navi」登録者数
■従業員数※
左右にスクロールしてご覧ください。
■従業員に関するデータ(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
■多様性に関するデータ(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
(執行役員含む)※1
(執行役員含む)※1
(執行役員含む)
■育児休業・短時間勤務制度の利用状況(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
■教育投資(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
教育講座
■安全衛生活動の実績(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
■特許保有件数(単体)
左右にスクロールしてご覧ください。
■技術者向け情報サイト「Test Navi」登録者数
左右にスクロールしてご覧ください。