顧客満足の向上と
製品の品質・安全
製品・サービスの品質保証
品質方針
当社は、お客さまが品質保証活動で使用される環境試験器を提供しており、エスペック製品のクオリティがそのままお客さまの製品のクオリティに直結していること、また、その重責を担っていることに、私たちの存在意義があると考えています。私たちは、「お客さまへ安全、快適、確実に使命を果たす、より確かな製品とサービスの提供を行う」を基本理念として掲げ、グローバルカスタマーの期待に応える高品質製品の実現に向けて取り組んでいます。
品質保証体制
国内外においてEQA(ESPEC QUALITY ASSURANCE)と呼ばれる独自の品質保証体制を確立し、活動を行っています。
また、1993年に国内他社に先駆けて品質マネジメントの国際規格「ISO9001」の審査・登録を行いました。その後2015年のISO改正についても移行を完了して認証継続するとともに、品質保証体制の継続的改善を実施しています。
QMC活動
当社では、生産現場を中心としたQC活動を、日常業務の中から顧客満足の向上・付加価値創造の実現を目指す全社員参加型の「小集団活動」へと転換し、QMC(QUALITY MANAGEMENT CIRCLE)活動として実施しています。
毎年多くのサークルが改善活動に取り組み、品質改善やコスト削減、業務効率の向上など高い成果を挙げるとともに人材育成にも貢献しています。
お客さま満足の向上に向けて
安心・安全につながる アフターサービス体制「4つの約束」
お客さまに安心して製品をご使用いただくため、アフターサービスでは下記の「4つの約束」を掲げて取り組んでいます。
1.迅速な対応
24時間365日フルタイムで技術サポートします。
2.予防保全メニュー
製品を長く安心してお使いいただくために、豊富な予防保全メニューをご用意しています。
3.長期のメンテナンス体制
最長15年間メンテナンス部品を供給できる体制に取り組み、お客さまの環境試験器を長期間サポートします。
4.安全体制のご提案
地震等発生時の被害を最小限にする周辺機器を提供しています。
保守契約サービスにネットワーク機能を標準化
2023年9月より、保守契約サービスのメニューにモバイル端末・クラウドネットワーク機能を標準化しました。ネットワーク機能により、装置から離れたオフィスや自宅からでも装置の運転状態を確認することができます。装置の異常発生時にはお客さまにメールでお知らせするとともに、当社も同時に異常を検知し、遠隔診断などにより装置の早期復旧をサポートします。SIMを搭載したモバイル通信端末を貸し出すことでお客さまの社内ネットワークへの接続やLAN設備工事などを不要としました。装置管理業務のDX化の推進や、装置を安心してお使いいただくための予防保全対応(年1回の点検、摩耗部品の交換)、修繕費の定額化によって、お客さまの装置管理業務の「面倒くさい」を解決します。
事業所の装置をトータルにサポート「事業所まるごとメンテナンス」
装置の保守メンテナンスにとどまらず、装置・周辺機器の設置、広域認定制度による製品リサイクル、フロン回収など、お客さまの事業所に設置されている環境試験器の設置から廃棄までをトータルにサポートする「事業所まるごとメンテナンス」を提供しています。お客さまの装置管理における負担軽減や保全・運用コストの最適化に貢献します。
アフターサービス認定制度
高度な専門技術力を持つサービスエンジニアの育成に向け、世界共通の評価基準に基づいたアフターサービス認定制度を導入しています。エスペックのサービスエンジニアに限らず、代理店、協力会社のサービスエンジニアも対象に、技能力、技術力、公的資格により3段階の認定資格を付与し、サービスレベルの平準化と向上を図っています。
カスタマーサポートデスク
カスタマーサポートデスクでは、製品の購入前から製品廃棄に至る全てのシーンにおいてワンストップで問題解決できる体制を整え、お客さまのさまざまなお問い合わせにダイレクトにお応えしています。また、お客さまへの応対品質の向上を図るため、適切な電話対応や製品知識に関する社内教育を定期的に実施しています。
世界初「全天候型試験ラボ」
神戸R&Dセンターに地球上のさまざまな気象環境を再現できる世界初の施設「全天候型試験ラボ」を設置しています。全天候(温度、湿度、雪、霧、雨、光、風)に加え、みぞれから雪への変化など刻々と移り変わる気象環境を創り出すことができます。本施設は社外にも公開し、オープンイノベーションを促進しています。
全天候型試験ラボ(降雪試験)
技術者向け情報サイト「Test Navi」
技術者のための信頼性技術の専門情報サイト「Test Navi」を開設しています。環境試験のノウハウや信頼性試験の基礎から最新の試験動向まで、お客さまに役立つ情報をタイムリーにお届けしています。会員登録者数は23,000名を超えました。
「xEV テスティング・イニシアティブ」で協賛講演を実施
2022年9月、電動車の品質・安全・信頼性に関する国内初のビジネスカンファレンス「xEV テスティング・イニシアティブ」において、協賛講演を行いました。本カンファレンスは、当社上席顧問の佐藤登(名古屋 大学 未来社会創造機構 客員教授)が副委員長を務める「xEV テスティング技術を考えるステアリングコミッティ」が主催するものです。協賛講演では、当社の社員が、豊富な受託試験実績により培った試験技術と知見をもとに、xEV(電動車)の進化に伴う試験方法の変化と課題について講演を行いました。
オンライン展示会「CAR ELECTRONICS Expo」を開設
2022年3月、オンライン展示会「CARELEC-TRONICS Expo」を開設しました。自動車先端分野の各工程で使用される当社製品や試験事例などをご紹介しています。また、地球上のさまざまな気象環境を再現する「全天候型試験ラボ」をバーチャル見学できるコーナーも設置しています。
バーチャル福知山工場見学サイトの開設
2023年3月、当社の福知山工場をWeb上で見学できるバーチャル福知山工場見学サイトを開設しました。製造現場や各工程の動画などを臨場感あふれるVR(Virtual Reality)でご覧いただけます。
バーチャル福知山工場見学サイト
エスペック信頼性セミナー
信頼性試験における有益な情報をお客さまに提供する活動として、信頼性セミナーを開催しています。
2022年度はオンラインで開催し、250名のお客さまにご参加いただきました。