ISO/IEC17025(JAB)認定校正
国際的に認められた「環境試験装置の校正」をご提供
自動車及び自動車部品の世界流通が拡大し、国毎に異なっている自動車基準を国際的に調和することや、ある国の認証を輸出入国あるいは地域間でお互いに認め合う認証の相互承認を導入することの必要性がますます高まっています。
その相互承認を推進するため、自動車産業で適合が求められてきたISO/TS16949品質マネジメントシステムは2016年10月にIATF16949(International Automotive Task Force)に改訂され、試験に用いる環境試験器はISO/IEC17025に適合した認定校正事業者により校正されることが求められています。
ISO/IEC17025認定 環境試験器校正
エスペックは JAB(公益財団法人 日本適合性認定協会)から温度試験槽、温湿度試験槽の校正機関として、ISO/IEC 17025に基づく校正を行う能力を有していることを認定されており、国際的に認められた「環境試験装置の校正」をご提供させていただきます。
- <対象>
-
- 校正対象:
- HASTシリーズを除く、全環境試験装置
(注:槽内に校正機材が設置できる事) - 校正能力:
- 温度-80℃~700℃
湿度5%(at10℃)~95%(at85℃) - 校正方法:
-
槽の中心又は槽の制御センサー位置での比較校正
※分布、偏差等の性能確認は、別途 試験槽の性能確認試験として対応させて頂きます。
ISO/認定機関のホームページ
国際的に通用する校正証明書
国際MRA対応の認定事業者であるエスペックの発行する校正証明書は、国内のみならず、海外でも受入れ可能です。 英文校正証明書も発行致します。
また JTM規格、JIS規格、IEC規格に準じた性能確認も対応可能です。
環境試験器メーカーならでは!
点検・修理にも対応します
装置を熟知したメーカーのサービスマンが校正を行います。 校正前に点検することで、装置不良によるムダな再校正が防げます。また、不具合時には、的確に対応します。
※オプション
他社製 環境試験器の校正も行っておりますので、環境試験器の一括校正管理が可能です。
お問い合わせ・見積りのご依頼
お電話でのお問い合わせは、最寄りのアフターサービス拠点、または営業拠点にお問い合わせ下さい。