車載用二次電池の充放電試験では、高入出力特性測定時の電池の高発熱や、長期サイクル・寿命試験時の電池劣化による発熱量増加により、環境温度とのずれが生じ、正確な評価ができない問題があります。
また、1台の恒温槽に複数個の電池を入れて充放電試験を行う場合、温度分布の偏りと電池の発熱によって、各電池の熱履歴が異なることも、評価の妨げとなっています。
エスペックではこれらの課題に対する答えとして、長年培った環境創造技術を応用し、「マルチエリア温度制御」を搭載した“アドバンストバッテリーチャンバー Next(精密温度制御チャンバー)”を提案します。
- 主な仕様(例)
-
分類 項目 仕様・特長 性能 温度範囲 -40℃ ~ +100℃ 温度分布 ±0.5℃ (各電池設置エリアの中心空気温度(計6点)における温度設定値に対する偏差) 許容発熱負荷 500W(空気温度制御時、-20℃にて) 寸法 内法寸法(W×H×Dmm) 800×790×525 (部分的突起を除く) 外法寸法(W×H×Dmm) 1000×2196×1255 (部分的突起を含む) 安全装備 放圧ベント φ100mm オプション 試料温度制御 適用温度範囲:-20℃ ~ +60℃
許容発熱負荷:試料数、使用温度範囲に合わせて対応中継モジュール 試験槽背面貫通方式にて槽内配線レスに対応(標準:φ100ケーブル孔×3) 背面電源収納ボックス 各種充放電電源装置(自社/他社製)を収納可能
設置スペース削減に貢献背面電源収納架台 CO2消火器 熱暴走時の熱・煙検知後の自動消火および運転停止に対応、吸排気ダンパ連動可能 煙感知器 光学式スポット型検知器を採用、熱暴走時の煙を効率的に感知 CO・H2ガス検知器 電池から発生するガスを採取するポンプ吸引式、二段警報、吸排気ダンパ連動可能 給排気ダンパ CO2消火器噴射後の槽内ガスの強制換気に対応、ガス検知器連動可能
- その他充放電用恒温槽ラインナップ
-
■ADBC(アドバンストバッテリーチャンバー)シリーズ
- 充放電試験用に専用設計、水平層流により高い温度分布性能を実現。
- 他社充放電電源を搭載、一体型による省スペース化が可能。
項目 ADBC-S (1槽タイプ) ADBC-W (1槽ワイドタイプ) ADBC-T (3槽タイプ) 温度範囲 -40℃ ~ +100℃ 温度分布 ±1.5℃ 内法(W×H×Dmm) 640×850×544 1110×850×544 510×400×400×3槽 外法(W×H×Dmm) 1250×1875×1560 1720×1875×1560 1200×2022×1300 重量(kg) 540 600 800 ※2 槽タイプもあります
■BPU(充放電用恒温恒湿器)シリーズ
- 左右オープンスペースにより充放電装置との接続性を向上。
- プラチナスシリーズ同様の垂直方向気流制御。
項目 BPU-2 BPU-3 BPU-4 温度範囲 -40℃ ~ +100℃ 内法(W×H×D mm) 500×750×600 600×850×800 1000×1000×800 外法(W×H×D mm) 700×1760×1343 800×1860×1543 1200×2010×1543 重量(kg) 340 420 610
この製品をご覧になっているお客さまへのおすすめ製品はこちら