ESPEC Quality is more than a word

MENU

ニュースNEWS

「あいち次世代モビリティ・テストラボ 常滑サイト」 開所式を開催

2025年02月14日

エスペック株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役 執行役員社長:荒田知)は、2月12日、「あいち次世代モビリティ・テストラボ 常滑サイト」の開所式を開催し、自動車関連メーカーを中心とするお客さまや報道関係者など約100名にご出席いただきました。

当社は「あいち次世代モビリティ・テストラボ」として、愛知県常滑市に新設する常滑サイト「あいちバッテリー安全認証センター」と「豊田試験所」の機能拡張により、中日本エリアにおける車載用バッテリーおよびEV・自動化モジュールの受託試験サービスを強化しています。
開所式では、来賓代表として愛知県知事 大村秀章様よりご祝辞をいただきました。また、愛知県経済産業局 局長 犬塚晴久様、同局 産業部 産業科学技術課 課長 社本朗様より、「愛知県における次世代バッテリーに関する取組」についてご講演いただきました。
常滑サイト「あいちバッテリー安全認証センター」の見学では、大型化・高容量化が進む車載用バッテリーの安全性試験に対応した最新の試験設備をご覧いただきました。当社試験員より、各試験設備の仕様や試験の内容についてご説明し、同センターの特長や当社の試験技術についてご紹介しました。

当社は今後も、EV・バッテリーの安全性・信頼性確保に貢献するとともに、受託試験事業のさらなる成長を目指してまいります。

愛知県知事 大村秀章様よりご祝辞
愛知県知事 大村秀章様よりご祝辞
代表取締役 執行役員社長 荒田よりご挨拶
代表取締役 執行役員社長 荒田よりご挨拶
見学会の様子<br>自動車1台が入る大型の試験室<br>-40℃~+80℃の温度環境下での試験に対応
見学会の様子
自動車1台が入る大型の試験室
-40℃~+80℃の温度環境下での試験に対応
見学会の様子<br>四方をコンクリートで囲まれた安全試験室<br>耐火や熱伝播など多様な安全性試験が可能
見学会の様子
四方をコンクリートで囲まれた安全試験室
耐火や熱伝播など多様な安全性試験が可能

■ あいち次世代モビリティ・テストラボ 常滑サイト 開所式の概要

日時 2025年2月12日(水) 13:00~18:00
場所
  • ・アルモニーヴィラ オージャルダン
    愛知県常滑市りんくう町三丁目10番7
  • ・エスペック株式会社 あいち次世代モビリティ・テストラボ 常滑サイト
    愛知県常滑市りんくう町一丁目25番25
プログラム (1)開所式
  • ・ご挨拶、あいち次世代モビリティ・テストラボのご紹介
  • ・記念講演
    【愛知県における次世代バッテリーに関する取組について】
    愛知県経済産業局 局長 犬塚晴久 様
    愛知県経済産業局 産業科学技術課 課長 社本朗 様
  • ・来賓ご祝辞 愛知県知事 大村秀章 様
(2)あいち次世代モビリティ・テストラボ 常滑サイト見学
(3)懇親会

(参考)

<本リリースに関するお問い合わせ>

サステナビリティ推進部 IR・広報グループ
TEL:06-6358-4744 FAX:06-6358-4795 
E-MAIL:ir-div@espec.jp

一覧にもどる