冷熱衝撃装置
TSA series

UN ECE R100-02.PartⅡやUN38.3(T2)などの
グローバルな規格試験に対応
テストエリアが移動しない試料静止型のため、移動による(試料への)振動ストレスが無く、
より正確な試験結果が確保できます。
- 試験カテゴリー(セル用)
-
- 温度サイクル(熱衝撃)試験
- 試験カテゴリー(モジュール・パック用)
-
- 温度サイクル(熱衝撃)試験
- 対応試験規格
-
- UN ECE R100-02.PartⅡ
- UN38.3
- JISC8712
- UL1642
- 電気用品安全法
- ISO12405-1
- ISO12405-2
- IEC62660-2
製品の特長
霜付を防ぐ独自の構造(オプション:デフロストフリー)
除霜による試験中断をせずに、500時間の連続運転が可能です。15分のさらし試験条件であれば、1000サイクルの連続運転が中断することなく行え、サイクル運転中の除霜時間と除霜電力を削減できます。

省エネ、エコ運転機能に予冷・予熱時間を自動設定
必要な熱量を絶えず計測して、予冷・予熱の最短運転時間を自動的に算出し、温度復帰時間を短縮します。節電と再現性・信頼性が両立した試験が行えます。

冷凍機パラレル制御システムによりさらに省エネを実現
消費電力を低減するために、冷凍回路の二元側に小型冷凍機を並列に2台接続したパラレル制御システムを搭載。これにより、冷凍能力を最適化し、さらなる省エネを実現しています。
豊富な安全対策オプション
消火装置やガス検知器など、豊富な安全対策が選択可能です。
遠隔監視/コントロールが可能
(Ethernet接続)
装置に独自のWebアプリケーションを搭載しており、Webブラウザー画面(パソコンやタブレット端末)で装置の状態を確認・操作が行えます。離れた場所のパソコン等から運転を開始することもできます。また、警報が発生した場合、予め登録しているパソコンや携帯電話のE-mailアドレスへ警報内容を送信することも可能です。

仕様
型式 | 温度範囲 | テストエリア寸法 |
---|---|---|
TSA-43EL | 高温さらし:外囲温度+ 50 ~+ 200℃ 低温さらし:- 65 ~ 0℃ |
W240 × H460 × D370mm |
TSA-73EL | W410 × H460 × D370mm | |
TSA-103EL | W650 × H460 × D370mm | |
TSA-203EL | W650 × H460 × D670mm | |
TSA-303EL | W970 × H460 × D670mm | |
TSA-73ES | 高温さらし:+ 60 ~+ 200℃ 低温さらし:- 70 ~ 0℃ |
W410 × H460 × D370mm |
TSA-103ES | W650 × H460 × D370mm | |
TSA-203ES | W650 × H460 × D670mm | |
TSA-73EH | W410 × H460 × D370mm |
大型試料向け
大型冷熱衝撃装置
1650Lや3300Lなど、豊富なサイズをご用意しています。大型電池パックなど、大型製品の熱衝撃評価が可能です。
