INFO

採用を知る

Flow

採用選考フロー

  • 1
    書類選考(エントリーシート)
  • 2
    一次選考(グループ
    ディスカッション)
  • 3
    適性検査
  • 4
    二次選考(個人面接)
  • 5
    最終面接
  • 6
    採用内定
  • 入社
Requirements

募集要項

応募資格
2025年3月に大学院・4年制大学・工業高専を卒業(修了)見込みの方。
※研究科・学部・学科は、問いません。
募集職種
技術開発:要素技術、応用技術の研究開発
製品開発:新製品の企画・開発・設計
製品設計:カスタマイズ設計やカスタム製品(オーダーメイド品)の受注設計
品質保証:不良発生原因の究明、不良率低減のための改善策の立案など品質改善業務
生産管理:生産計画の立案など生産ライン全体の管理監督
求める人物像
  1. 異文化理解度の高いグローバル人材
    (将来、充実した内外マネジメント力を保有できる方)
  2. クリエイティビティを備えた人材
    (好奇心旺盛で、創造性豊かな考え方ができる方)
  3. バイタリティ溢れる人材
    (物怖じせず、アクティブに行動し現状を打破できる人材)
勤務先
福知山(京都)、神戸など
勤務時間
8:30~17:00(首都圏オフィスのみ 9:00~17:30)
※実働7時間40分
※一部フレックスタイム制度有り。
初任給
大学院:262,000円
大学卒:241,500円
短大・高専・専門卒:199,700円
賞与
年3回(夏期:7月 冬期:12月 成果配分賞与:3月)
給与改定
年1回(4月)
※職務(役割)による格付及び目標の難易度によって決定いたします。
諸手当
通勤手当、子ども手当、時間外労働手当、東京・横浜地域手当など。
休日休暇
年間休日129日(年次有給休暇一斉取得4日を含む。)
※週休2日制(土曜・日曜日)、祝祭日、メーデー、創立記念日(7月25日)、GW・夏季および冬季に各7日~10日程度の連休有り。
※年次有給休暇(最高40日、半日単位で取得可)、産前産後休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇、特別休暇など。
福利厚生
各種社会保険、借上社宅、従業員持株制度、財形貯蓄制度、福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」提携、契約保養所、慶弔金支給制度、ノー残業デー など。
教育制度
新入社員導入研修、管理者研修、階層別研修、社内教育講座、語学学習支援、通信教育、海外トレーニー制度、メンター制度 など。
人事制度
定年再雇用制度、育児・介護短時間勤務制度、勤務地限定選択制度、永年勤続表彰制度 など。
採用実績校
京都大学、大阪大学、神戸大学、横浜国立大学、宇都宮大学、信州大学、広島大学、大阪市立大学、兵庫県立大学、慶應義塾大学、青山学院大学、法政大学、芝浦工業大学、東海大学、日本大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、近畿大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、京都産業大学、大阪府立工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、一関工業高等専門学校 など
FAQ

よくある質問

資料請求はできますか?
会社案内などの資料送付は、行っておりません。なお、会社概要などの詳細につきましては、エスペックホームページおよび就職WEBサイトをご覧ください。
OG・OB訪問はできますか?
当社にお問い合わせいただくか、各学校様のOB・OGリストに基づいて、直接当社社員と連絡をとってください。
工場見学・会社見学はできますか?
選考段階において、工場見学・会社見学は、実施しておりません。ご了承願います。
新規学卒採用募集要項について教えてください。
当社では、技術職・営業職・フィールドエンジニア職・企画職の職種別に採用を実施しております。
性別ごとの採用予定人数はありますか?
男女別の採用枠はありません。一人ひとりのポテンシャルを重視して採用選考を行います。志が高く、具体的なキャリアビジョンを持つ方々には、活躍の場が用意されています。多くの方々からのご応募をお待ちしています。
海外からの留学生の採用はありますか?
日本での勤務を希望される外国人留学生の方々につきましては、日本の新卒採用と同様に採用選考を行います。
営業職の理系・文系の比率について教えてください。
理系・文系の従業員数は同じくらいです。教育制度が充実していますので、入社後に製品知識や専門知識を学んでいただきます。
語学力は採用選考の対象になりますか?
特定の基準は定めておりません。しかしながら、ビジネスのグローバル化に伴って、英語をはじめ外国語を使用する機会も増していますので、当社では、他の基礎知識、専門知識と同様、プラス要素として採用選考の対象としております。入社後は、通信教育や外国語学習支援制度などを活用し、自己研鑽に励んでいただければと思います。
必要な保有資格について教えてください。
取得必須のスキルはありません。自分のキャリアビジョンに関連した資格は、高く評価いたします。もし、お持ちであれば積極的にアピールしてください。また入社後、通信教育などの自己啓発支援制度を利用して、資格の取得を目指すことができます。
専門能力について教えてください。
学校で習得された特定の専門領域に関する知識や技能とともに、募集する職種で必要な基礎知識を重視しています。なお、専門領域以外の知識でも仕事の場で役に立つと思われるものは、考慮いたします。
INFO 採用を知る ENTRY エントリー