エスペックレポート2025


>> P.49

編集方針会社概要(2025年3月31日現在)●エスペック株式会社の発行するエスペックレポートは、私たちが果たす社会的責任や持続的な企業価値向上に向けた活動についてステークホルダーのみなさまにわかりやすくお伝えし、ご理解いただくことを目的にしています。●本誌の「トップメッセージ」では、2025年度より新たにスタートした中期経営計画「PROGRESSIVEPLUS2027」などについてご紹介しています。また「エスペックの企業価値創造プロセス」では、さまざまな社会課題に対して、自社の資本を活かし、事業を通じてどのように価値を提供していくのかについてご紹介しています。●本誌では、ステークホルダーのみなさまや社会の関心が高く、なおかつエスペックにとって重要な取り組みから内容を選択して企画・編集しています。今回の特集では、事業活動を通じた貢献について取り上げました。また、最近の主な活動をご紹介するESPECNEWSを設けています。●企業活動の報告では、環境や人材、ガバナンスに関する取り組みについてご紹介しています。対象範囲【対象組織】エスペックグループの主要な関係会社・事業所を対象としています。ただし、全ての項目についてカバーしているのではなく、各社の規模や事業内容に応じて記載しています。なお、財務データの対象範囲は連結です。非財務データの対象範囲につきましては、個別に記載しています。【対象期間】主に2024年度(2024年4月1日〜2025年3月31日)を対象期間としていますが、一部2025年度の活動についても掲載しています。参考にしたガイドラインなど国際統合報告評議会(IIRC)国際統合報告フレームワーク気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)環境省「環境報告ガイドライン(2018年版)」GRI(GlobalReportingInitiative)サステナビリティ・レポーティング・スタンダード発行時期毎年10月社名本社創業設立資本金証券市場発行済株式総数従業員数エスペック株式会社〒530-8550大阪市北区天神橋3-5-61947年7月25日1954年1月13日6,895百万円東京証券取引所プライム市場23,781,394株1,860名(連結)Webサイトのご案内IR情報やサステナビリティ情報、製品・サービス情報などの各種情報をご覧いただけます。https://www.espec.co.jpエスペックレポート企画・編集発行エスペックレポートについてのお問い合わせ窓口エスペック株式会社サステナビリティ推進部Tel06-6358-4744Fax:06-6358-4795ESPECREPORT202548


<< | < | > | >>