>> P.36
製品・サービスの品質保証社会-Social-顧客満足の向上と製品の品質・安全品質方針当社は、お客さまが品質保証活動で使用される環境試験器を提供しており、エスペック製品のクオリティがそのままお客さまの製品のクオリティに直結していること、また、その重責を担っていることに、私たちの存在意義があると考えています。私たちは「お客さまへ安全、快適、確実に使命を果たす、より確かな製品とサービスの提供を行う」を基本理念として掲げ、グローバルカスタマーの期待に応える高品質製品の実現に向けて取り組んでいます。愛知県に車載用バッテリーに特化した新試験所開設予定愛知県常滑市に最先端の車載用バッテリーの安全性試験に対応する新たな受託試験所「あいち次世代モビリティ・テストラボ」あいちバッテリー安全認証センターを開設します。2025年2月に開設予定の新試験所は、コンクリート構造の安全性試験室3室や、自動車が1台入るドライブインチャンバーなど最新の設備を取り揃え、近年需要が拡大している車載用バッテリーの安全性試験および認証試験ニーズにお応えしていきます。品質保証体制国内外においてEQA(ESPECQUALITYASSUR-ANCE)と呼ばれる独自の品質保証体制を確立し、活動を行っています。また、1993年に国内他社に先駆けて品質マネジメントの国際規格「ISO9001」の認証を取得しました。以降、品質保証体制の継続的改善を実施しています。2023年度は、業務プロセスのレベル向上を目指した品質保証活動を展開し、製品とサービスの品質向上に継続的に取り組みました。QCサークル活動当社では、生産現場を中心にQCサークル活動を実施しています。活動方針として「QCサークル活動で目標達成、問題・課題の解決を行う」を掲げ、2023年度は35サークルがさまざまなテーマで改善活動に取り組みました。品質改善やコスト削減、業務効率の向上など高い成果を上げるとともに人材育成にもつなげることができました。P19ESPECNEWS世界初「全天候型試験ラボ」神戸R&Dセンターに地球上のさまざまな気象環境を再現できる世界初の施設「全天候型試験ラボ」を設置しています。全天候(温度、湿度、雪、霧、雨、太陽光、風)に加え、みぞれから雪への変化など刻々と移り変わる動的気象環境を再現することができます。本施設は社外にも公開し、オープンイノベーションを促進しています。全天候型試験ラボ内(降雪試験)安心・安全につながるアフターサービス体制「4つの約束」1.迅速な対応24時間365日フルタイムで技術サポート2.豊富な予防保全メニュー装置を長く安心してお使いいただくための豊富な予防保全メニューをご用意3.長期のメンテナンス体制メンテナンス部品の保有期間は最長15年4.安全対策のご提案地震等の発生時に被害を最小限にする周辺機器をご提案35ESPECCORP.SustainabilityReport2024