>> P.38
オプション測定記録計ペーパーレス温度測定用センサー試料温度などを測定するための熱電対。(球付JISC1602:1995)・・・2m4m6m湿球用ウイック付属品と同一品。ファインウイック・FW-5(PR、PL、PSL、PHP用)24枚入FW-6(PDR、PDL、PCR用)24枚入FW-5FW-6・クロスウイック(PDL/PDRのみ)PDR、PDL用20枚入消費電力計装置の積算電力量を表示します。表示範囲:0〜9999.99kWh外部メモリー:SDメモリーカード取付位置:計装パネル※SDメモリーカードは付属していません。収納型コンソールテーブル装置右側に、計測器やノートパソコンなどを設置できます。テーブル寸法:W410×D300mm耐荷重:20kg槽内温度など各部の温湿度を記録します。取付位置:計装パネルデータセーブ周期:5秒内部メモリー:フラッシュメモリー8MB外部メモリー:CFカード(256MB1枚付属)USBメモリーポート〈温湿度タイプ〉入力数:温度1点・湿度1点(4点OFF、設定変更可能)〈温度タイプ〉入力数:温度1点(5点OFF、設定変更可能)記録計チャート式記録紙有効幅:100mm取付位置:計装パネル〈温湿度タイプ〉-50〜+100℃-50〜+150℃-100〜+100℃-100〜+150℃-100〜+200℃・・・・・入力数:温度5点、湿度1点(打点式)湿度範囲:0〜100%rh〈温度タイプ〉-50〜+100℃-100〜+100℃-100〜+200℃・・・入力数:温度6点(打点式)記録計用配線温湿度記録計を追加装備する場合、電源線、温度センサー、相対湿度信号およびアース線を装備します。メリットお客様でお持ちの記録計(138mm×138mm、DIN規格サイズ)をお客様側で後付けいただくことが可能です。記録計用出力端子・温湿度・ヒーター出力槽内の温度、相対湿度などを記録計に出力する端子を装備します。付属品:コネクター用プラグ取付位置:右側面乾湿球温度槽内の温度(乾球・湿球)を記録計に出力する端子を装備します。付属品:コネクター用プラグ取付位置:右側面※PU/PGには、湿球温度検出端子はありません。・37