受託試験・校正証明

長きにわたり環境試験の研究や試験方法の開発などを行ってきました。その数多くの経験と実績を活かし、信頼性試験の設計から評価・解析、評価結果に対する改善提案まで、プロセス単位またはトータルにお客さまの信頼性試験を受託いたします。試験所の見学も行っており、実際に装置をご覧いただきながら受託試験・装置購入をご検討いただけます。


>> P.10

バッテリー安全認証センター受託試験世界初「バッテリー安全認証センター」を開設国連協定規則「UNECER100-02.PartⅡ」対応のバッテリー試験・認証サービスをワンストップで提供■サービス概要対象試験国際認定トレーニング振動、熱サイクル、衝撃、圧壊、耐火性、外部短絡保護過充電保護、過放電保護、過昇温保護・電気自動車用バッテリーモジュールまたはパック・蓄電池システム用バッテリーパック・UNECER100-02.PartⅡ試験・国連危険物輸送勧告UN38.3適合性評価試験・中国国家規格各種対応・安全性(限界)試験・塩水没試験・落下試験・充放電性能試験・環境試験・その他上記関連試験・試験レポート作成・認可申請(テュフズードジャパンが申請)・セミナー・コンサルティング2016年7月以降に新規認可される電気自動車等は国連規則「UNECERl00-02.PartⅡ」に適合することが義務づけられました。当社は、第三者認証機関である「テュフズードジャパン」と業務提携し、車載用バッテリーバックやモジュールの最適な試験方法の提案から安全性試験の実施、認可申請までをワンストップで提供します。また、「TÜVSÜD」のグローバルネットワークを活用し、お客さまの製品を国内外へスムーズに市場導入することをサポートします。国連協定規則UNECER100-02.PartⅡバッテリー式電気自動車に係る国連協規則。2016年7月以降に新規認可される電気自動車等は、バッテリーモジュールまたはパックの電気安全性要求事項の実施義務が追加されました。エナジーデバイス試験エリア環境試験エリア充放電試験エリア環境試験エリアバッテリー安全認証センター9宇都宮テクノコンプレックス


<< | < | > | >>