2010年7月27日
「みどりのカーテン」普及・啓発のための
リーダー養成セミナーの開催
エスペックは、このたび、地球温暖化対策のひとつである「みどりのカーテン(注1)」の普及・啓発の中核となるリーダーを育成するため、保育園の先生や地域のみなさまに対し「エスペックみどりの学校(注2)ゴーヤ先生養成セミナー」を開催いたしました。

当社は、2007年度より福知山市の「福知山環境会議(注3)」と連携し、当社社員が福知山市内の保育園や小中学校を訪問し、ゴーヤを用いた「みどりのカーテン」の植栽方法等について出張授業を行うなど、「みどりのカーテン」の普及活動を推進しておりますが、このたび、保育園の先生や地域のみなさまを対象に「エスペックみどりの学校ゴーヤ先生養成セミナー」を開催いたしました。このセミナーでは、地球温暖化問題や、「みどりのカーテン」の育成に必要な材料や手順、成長後の効果測定方法などについての講義を行いました。
また、今年の5月にはセミナー受講者や希望された福知山市内の市民団体・企業等のみなさまに対して、当社社員が育苗したゴーヤ苗、総数1,800本を寄贈するなど、普及に向けた取組みを行っております。
今後も私たちエスペックは、こうした「みどりのカーテン」の普及活動を通じて地球環境について考える「人づくり」を行い、地域のみなさまとともに環境保全活動を推進してまいります。
エスペックみどりの学校ゴーヤ先生養成セミナー
■実施日
  • ・2010年3月6日(エスペック福知山工場研修センター)
  • ・2010年4月15日(エスペック福知山工場研修センター)
  • ・2010年5月16日(福知山市環境パーク)
 
■講義内容
(1)  最近の環境問題とみどりのカーテン活動の概要について
(2)  みどりのカーテン(ゴーヤカーテン)の作り方、
設置場所の条件、必要な材料、手順等
(3)  啓発のための「ゴーヤダンス」指導
(4)  現地指導「みどりのカーテン植付・設置」
(5)  現地指導「成長後の効果の把握
(サーモグラフィーを使った目で見る効果測定授業)」
「エスペックみどりの学校みどりのカーテン育て方ガイドブック」
使用テキスト
「エスペックみどりの学校
みどりのカーテン育て方ガイドブック」
セミナー風景
セミナー風景
ダンス講習風景
ダンス講習風景
(注1) 夏の暑さに対処するためにツルのある植物(朝顔やゴーヤ、へちまなど)を窓際に植えること。植物がカーテンのように夏の日差しを和らげるほか、葉の蒸散作用により室温の上昇を抑えることができる。
(注2) 環境省へ「環境教育推進法にもとづく環境教育の人材認定等事業」として申請中。
(注3) 2003年度に福知山市で策定された「環境基本計画」に掲げるプロジェクトを推進するため、2007年6月、市民(市民団体)・事業者・行政が参画するパートナーシップ組織として発足。
関連ホームページ
福知山環境会議 http://www.fukuchiyama-kankyokaigi.jp/