2012年9月7日
公益信託「エスペック地球環境研究・技術基金」
第15回授与式を開催
エスペック株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:石田 雅昭)は、8月29日、公益信託(注1)「エスペック地球環境研究・技術基金」第15回授与式を開催しました。
当基金は、地球環境保全のための調査研究や技術開発、緑化教育や啓発活動を行う団体の構成員またはグループに対してその費用の一部あるいは全額を助成する活動を行っており、この活動を通じて、さまざまな地球環境問題の克服に寄与することを目指しております。
2012年度は、13テーマに対して、計662万円の助成を行い、1997年に公益信託を設立して以来15年間で、151件、助成金の総額は7,822万円となりました。

公益信託「エスペック地球環境研究・技術基金」第15回授与式

1.日時:2012年 8月29日(水) PM2:00~5:00
2.場所:エスペック株式会社 本社
3.助成金:662万円(研究分野13テーマ)
4.助成対象者および研究テーマ

氏名(申請者)
学校名
学部・学科 ・研究科名
役職
研究テーマ
稲積 真哉 京都大学大学院 工学研究科
都市社会工学専攻
助教 東日本大震災に伴う災害廃棄物の処理・処分・再利用に関する環境経済学的最適化の検討・提案
猪池 雅憲 太成学院大学 人間学部地域デザイン
研究室
講師 スケルトン・インフィル型建築による漁村復興計画に関する基礎研究
宇山 浩 大阪大学大学院 工学研究科応用化学専攻 教授 砂漠緑化に資する砂桃からの有用材料の創出
亀田 貴之 金沢大学 医療保健研究域
薬学系
助教 黄砂粒子上で二次生成する多環芳香族炭化水素誘導体による越境大気汚染と健康影響
佐久間 洋 愛媛大学大学院 理工学研究科
理学系
准教授 イネ科の海浜植物ダンチクの塩耐性とその生理機構
曽利 仁 津山工業
高等専門学校
  講師 水田除草ロボットの実用化に向けた応用技術の検討
髙谷 雄太郎 独立法人
産業技術総合研究所
工学系研究科
システム創成学専攻
産総研特別研究員 CO2貯留層内でドーソナイトは形成されるか?
-CO2地中貯留の高精度安全性評価に向けた実践的研究-
田中 文章 石川工業
高等専門学校
電気工学科 助教 水中高電圧放電を利用した都市鉱山より回収した廃基板のリサイクル技術の研究
峠 嘉哉 京都大学大学院 工学研究科
社会基盤工学専攻
大学院生 アラル海流域の灌漑地水管理の実態調査と持続可能な管理への提案
藤井 佐織 同志社大学大学院 理工学研究科
数理環境科学専攻
研究員 枯死根分解に果たす土壌動物群集の機能の定量的評価
三好 伸一 岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科
(薬学部)
教授 地球温暖化にともない拡大が危惧される水環境のコレラ菌汚染に関するインドと日本における比較調査研究
森本 哲夫 愛媛大学 農学部 教授 ゼロ・エネルギー低温貯蔵庫の開発
山本 健太郎 鹿児島大学大学院 理工学研究科
海洋土木工学専攻
助教 火山噴出物と鉄鋼スラグなどを有効活用した藻場造成材の開発とその実証試験

(注1)公益信託とは、個人や企業が、自らの財産を提供し、地域の学生への奨学金の支給、学術研究や福祉事業への助成など、公益活動を行う制度です。


【授与式出席者】
関連ホームページ エスペックホームページ>CSR情報
http://www.espec.co.jp/corporate/csr/kenkyu/kenkyu.html

≪本件に関するお問合せ先≫
環境管理部 久保田 靖文
TEL:0773-27-9202 FAX:0773-27-6961 E-MAIL: y-kubota@espec.co.jp
≪本リリースに関するお問合せ先≫
エスペック株式会社(http://www.espec.co.jp
総務人事部 総務グループ IR・広報担当
TEL:06-6358-4741 FAX:06-6358-6382 E-MAIL:ir-div@espec.jp